横濱中華街光臨指南
◆ 牡丹園 ◆
☆★☆ 蓮根と人参のスープ ☆★☆
牡丹園は,横濱中華街屈指の人気店。週末はおろか平日でさえ,予約なしでは行列を覚悟しなければならない。しかし,横濱中華街光臨指南を読んだ上で牡丹園を選んだひとなら,予約しないで店を訪れるなどということはしない。週末だろうと何だろうと行列とは関係ないのである。行列の羨望を尻目に堂々と店に入るがいい。
今回は平日の宴会である。幹事は常連さんだが,メンバーの中には牡丹園は初めてのひともいるわけで,お店としてはメニューの構成に悩んだところだろう。
☆★☆ データ ☆★☆
- 場 所:牡丹園
- 日 時:2001年5月31日(木)午後8時00分〜
- 参加人数:9名
- 予 算:非公開(税別)
- リクエスト:不明
- その他 :幹事は常連さん
☆★☆ 料理 ☆★☆
|
|
|
|
1.鯛の刺身 |
2.茹でミル貝 |
3.蓮根と人参のスープ |
4.ミノの帆立の炒め |
- 1.鯛のお刺身牡丹園風
大ぶりの鯛の刺身。これをワンタンの皮を揚げたもの・千切りのキャベツ・落花生・新生姜の甘酢漬け等の薬味とよく掻き混ぜていただきます。お店の方が掻き混ぜている間,眺めていなければならないつらさよ!
香りもよく,ほんのりとした甘さがあり,とても美味しいです。また,落花生やワンタンの皮を揚げたものなどによって,歯応えも楽しいです。
見た目の華やかさだけでなく,美味さもともなっています。そして何よりも,場が盛り上がります。おまけに次の料理への期待もたかまります。前菜の役割って,こうあるべきではないでしょうか?
- 2.茹でミル貝
茹でたミル貝とモヤシを和えたもの。いかにも廣東系料理屋らしい海鮮料理の登場である。日曜日の宴会と違って,平日宴会のよさは食材の鮮度が抜群にいいことだ。貝類の鮮度のよさは如実に現われる。コメント不要だろう。
- 3.蓮根と人参のスープ
『みなさんに今更フカヒレスープもどうかと思いまして…どちらかというと冬のものなんですが…』と言ってででてきたスープ。すっかり我々の胸のうちを見透かされてしまったようだ。貝柱のダシがよく染み出ていて,人参も程よく煮崩れていて美味い。身体中から汗が吹きでてきた。
香港あたりの廣東料理屋に行くと,例湯(日替りスープ)としてこういうスープが当たり前のように楽しめるのだが,日本ではなかなかそういうわけに行かない。わざわざ予約しなければならないのだ。しかし,今回は店側からだしてくれたということに注目して欲しい。
思いがけず感動した。
- 4.ミノと帆立の炒め
ミノ・帆立・スナックエンドウ・エリンギ(多分)の炒め。最近,中華街で宴会をするとミノを使った料理がでてくる機会が多い。密かに流行っているみたいだ。それにしても,でかい帆立だなあ!
|
|
|
|
5.ウニの茶碗蒸し |
6.カエル |
7.空心菜の腐乳炒め |
8.鮑の煮込み |
- 5.ウニの茶碗蒸し
牡丹園を一躍有名にしたウニの茶碗蒸の登場である。茶碗蒸にウニどころかイクラまで散らしてある。
正直なところ,このウニの茶碗蒸を牡丹園の代表格のように扱っていいのだろうか?と思う。確かに,ウニを使うのはオリジナルだ。だが,他の料理の美味さに比べて特別に優れたものだとは到底思えない。
ガイドブックや情報誌に牡丹園が紹介されるときは,必ずこの料理が紹介される。このため,有名料理だけを食べ歩くような楽しみ方をするひとにとって牡丹園は不当に低い評価のまま終わっているのではないか?
そうだとしたら,店にとっても客にとっても不幸なことだ。店は美味いものを食べてもらえないし,客は美味いものを食べ損なっているからだ。
食べ歩きが趣味なのは結構なことだ。見聞も広まることだろう。しかし,それと引換えに失うものはあまりにも大き過ぎないだろうか?
- 6.カエル
『見ます?』と隠しながら持ってきた。ひとによっては嫌がるかもしれないので,一応の配慮。で,見せてもらいました。デカイっす。
- 7.空心菜の腐乳炒め
大好きな空心菜をこれまた大好きな腐乳で炒めてくれた。ちょい,水っぽいな。もっと腐乳を投入してくれてもよかった。
- 8.鮑の煮込み
丸ごとの鮑を甘辛い味付けで煮込んだもの。なんとも豪華な宴会になってしまった。今日の予算からすると,ちょっと頑張り過ぎかな?
少し,ショッパイ。
|
|
|
|
|
9.カエルの炒めもの |
10.カエルの炒めもの |
11.炒飯 |
12.潮汁 |
13.芒果布甸 |
- 9〜10.カエルの炒め物
前出のカエルを荳[豆支]で炒めた物をハスの葉で包んで提供されました。こういう風に「隠す」というのは,客の興味をひきます。
また,単に隠すだけでなく,蓮の葉を使うことで,香りをつけるという効果もあります。
カエルってのは,筋肉の塊のようなものですので,肉質に弾力があって実に美味いのです。この時期だからこその料理です。
- 11〜12.上湯炒飯
牡丹園では,鯛の刺身がでる宴会の締めは,スープ炒飯を出しているようです。それも,鯛の頭でとった潮汁を炒飯にかけます。
他の店でも美味い上湯炒飯は食べられますが,この潮汁というのがなんとも懐かしさを醸します。
炒飯も上湯炒飯用に薄味で仕上げてあります。考えれば当たり前のことなのですが,こういう配慮をしない店ってけっこうあります。福建炒飯(あんかけ炒飯)を出す店で,普通に食べても濃いと思われる炒飯にコテコテのあんをかけて出す店が多いのです。
こういうちょっとした配慮積み重ねこそが,「いい店」と言われる所以だと思います。
- 13.芒果布甸
マンゴープディング。香料の香りがハナにつくばかりで美味しくありません。こんなものを出すくらいなら出さない方がいいです。
以前にも杏仁荳腐をいただきましたが,美味いとは思いませんでした。牡丹園は,料理全般に美味いのに最後のデザートでそれまでのよい印象を台無しにしてしまうのは,何とも勿体無いことです。
デザートも他の料理と同様に一層の工夫が欲しいところだと思います。
◆◇◆
牡丹園が優れている点は,人気にあぐらをかかずに創意工夫を続けている点にある。もし,「ウニの茶碗蒸」の成功のまま停滞していれば,早晩,誰からも見向きもされなくなるだろう。今後も,こうありつづけて欲しいものだ。
今回の宴会では,蓮根と人参のスープをだしたことに注目すべき。こういう料理をだしてくれるたということは,牡丹園は華々しい料理ばかりではなく,中国の大地の味がするような力強い料理も出すということを暗示しているのだろう。
店から店へと,食べ歩いてばかりで料理屋の上っ面しか見ない人には用はない料理かもしれない。しかし,私はそういう料理の方が好きなのである。
◆◇◆ 中華料理・経済時菜・各種麪類《牡丹園》 ◆◇◆
〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町147番地
TEL:045-651-9168/FAX:045-681-1540
座敷があります。必ず予約しましょう。その際,「化学調味料を使わないでください」と必ず伝えてください。
《戻る》RETURN
LAST MODIFIED 31/May/2001 MAINTAINED BY T.K.
このページに対するご意見・ご感想や情報の提供をお待ちしています。
E-MAIL