天龍菜館では,季節を通じて[火文]鷄(鷄の煮込み)を常備菜として作っている。
実に廣東料理らしい煮込み料理でいつも楽しみである。
合わせて煮込まれる材料も椎茸だったり,百合の茎であったり,木耳だったり親爺さんの気分次第だ。
冬のある日,栗と一緒に煮こんだものがでてきた。これがまたなかなかに美味いのだ。
ただ,天龍菜館では普段はブロイラーを使うのでどうしても味的に十分に満足できるものではないし,
いかんせん常備菜なので日によって煮込み具合が違うのである。
この栗と鷄の煮込みを食べていたときに,「地鶏でやれば美味いものになるに違いない」と思って,
今回の宴会では龍崗鷄という地鶏を使ってもらうことにした。
その結果,天龍菜館のベストチョイスといえる皿が登場してきた。
以上の7品(だっけか?)。
あんまりいい数字じゃないな。ラッキー7ということで,勘弁してもらおうか。
今回,予約時に親爺さんから「お腹いっぱいにしてやるよ」宣告を受けていました。
いつも,沢山だしていただいているのですが,我々は「残しては申し訳ない」
ということでいつも残さずにいるのです。
親爺さんはそれを見て「足りないのかな」と常々思っているらしいのです。
中国人と日本人の文化の違いがこんなところに現れているのかも。
今回ばかりは,料理は残りました。しかし,友人と私は,お持ち帰り容器を
用意していたのでごっそりと持ち帰りました。
翌晩,雜碎(ゴッタ煮)にしました。メッチャ美味かったです。
これは,お勧めです。天龍菜館が二度楽しめる。
もし,天龍菜館で宴会をされる方,大き目のタッパーウエアをご持参ください。
残った食べ物は全部突っ込んで持ち帰ります。
翌晩,鍋にあけ適当に水と野菜を足して,煮込んでしまいましょう。
よっぽど変なものが混ざっていなければ,とっても美味いものができますよ。
ああ,そうだ。夏場はやめときましょう。